夏の終わり

8月も終わりですね。
プライベートで風景写真を撮るのですが、夏の高い青空というのは本当になくなりました。
季節の香りも秋に近づきました。
早い所では稲の刈り取りも進んでいるようで、切り株だけになっている田んぼもありました。

個人的な話ですが、好きなカラオケ曲に「9月の扉」という曲があります。
歌詞に「good bye summer」と入っていて、この時期にぴったりの曲です。
新しく知り合ったお店のカラオケで歌う予定だったのですが
コロナが厳しくなり、飛沫感染を防ぐ意味でカラオケが封じられたので、このネタは今年は使えませんでした。
ハロウィンに漫画「鬼滅の刃」のキャラクターの上着を着て
軽いコスプレのような雰囲気でお店に行く約束をしていますが
その頃には小千谷と長岡が収束に向かえばいいかなと思います。

全国的に蔓延していて、インターネットの友達も「コロった」とか
「濃厚接触者になってしまった」とか聞くようになりました。
あまり他人事でない雰囲気です。
今現在社長とワクチン接種を行っていて、1回目を終えましたが
早く2回目を済ませてしまいたいです。

話が大幅にそれました!

20210831-01.jpg

南雲社長と風間次長は「福祉住環境コーディネーター」を受験します。
風間は3級と2級のダブル受験で、南雲社長は2級を受験します。
公式サイトで過去問をしたところ、事前勉強なしで南雲社長はスラスラ答える感じでした。
風間と回答が割れて風間が不正解とか多々ありました...。
今回テキストを取り寄せました。3級は薄いというか普通で2級は割と厚いです。
これを3級は11月まで読んで、2級を12月まで読みます。
風間も南雲社長のような住宅のプロに近づけるように頑張ります!

食洗器の道(了) 所感

食洗器の話はこれにて完結です。

本当は「購入しました!」で締めたかったのですが、難しいです。
時短を狙う場合は分岐水栓による工事が必須と思います。
ですが、今の物件にいつまで住むかわからず、工事が困難でした。

購入の際は(続)みたいな感じで報告しようと思います。
みなさんはよい食洗器ライフをお過ごしください!

草刈り

20210819-01.jpg

足場設備の近くを草刈りしました。

蔓状の草が絡まっていて、そのままでは取り出すのも一苦労な感じでした。
一網打尽にしなくても道具が取り出せればいいよ、と南雲社長がいうので適当です。

今日は猛暑という感じでもなく、夏の空といった感じでした。
汗は結構でましたが、そこまで水分を欲しがる感じでもありませんでした。

ひ弱で後日休んでもいいように週末の方へこういった仕事を組んでもらっています。
ですが、2週間前位から数分間の運動をするようになったからか、グロッキーになりませんでした。

運動のことを言うと運動初日はかなりグロッキーでした。
運動する習慣が大事なようです。

健康診断で肥満のような数値がでて、ダイエットをしていますが、結果はそこそこでています。
それに伴い少ない体力が減ったりしていました。
体力の正体は筋力という本を読み、こつこつ運動をして強化しています。

スクワットもしていますが、腰の筋肉の強化につながるそうです。
そういえばあまり腰痛もしなくなりました。

みなさんも、ほんの5分でいいので運動習慣とストレッチ、体操をしてみませんか?
次第に5分が10分になり、だんだん力が付くのがわかると思います。

食洗器の道(6) 買ってからの費用

これは「食洗器があったら時短になるよね」と思った私がいろいろ調べていくうちに「食洗器」がかなり奥が深いものだとわかり、得た知識を残しておく記事です。

第6回 買ってからの費用

食洗器は高いですが、買ってからどんな費用が掛かるのでしょうか。
実際にかかるのは洗剤のお金です。

1.買ってから掛かる洗剤

普通食器洗いには油を落としたり除菌したりするのに洗剤を使いますが、食洗器も洗剤が必要です。
普通の粉タイプ、液体のジェルタイプ、セットが簡単なタブレットタイプがあります。
粉が安く、タブレットが高い傾向があります。
粉とタブレットは溶け残りのケースがありますので、性能なら液体がよいようです。

2.他に掛かる費用

他には、水垢がこびりついてきた場合の庫内洗浄に洗浄剤があります。
汚れてきたな、と思ったら洗う感じなので、そんなに頻繁ではありません。
必要に応じて購入し、洗浄してください。

3.買う場所

洗剤を買うにあたって、スーパーやドラッグストアでも売っていますが、電気屋にもあります。
機械純正のものなど、メジャーな洗剤メーカーでないものなどが取り扱いがあります。
庫内洗浄の洗剤などはスーパーの取り揃えによっては売ってない可能性もあります。
いつもの購入ルートで見つからない場合は電気屋にも寄ってみてください。
急ぎでない場合はネット通販もいいかもしれませんね。

4.他に本当に掛からないか

例えば、壊れたり劣化したりして掛かる部分があるかもしれません。
経年劣化は10年など、かなり遠い未来のようです。
なので、カゴを買い替えたりするのは考えなくてもよいでしょう。

5.最後に

必要なのは洗剤のみでした。
どの洗剤がいいかは検証できないので他のブログ記事に譲ります。
自分で使い勝手のよい洗剤をみつけてみてください。


福祉住環境コーディネーター

風間は今、図面を書いています。
私は建築士でないので、図面に関しては素人です。
あと、プロの南雲社長が図面を書くと有料であることになっています。

この背景には、風間には時間が比較的潤沢にあって
南雲社長は何かしら忙しいということもあります。

お問合せのお客様の夢の実現に向けて
たたき台の図面を書いているのですが、これが難しいです...
私にはパズルのように思える感じで書くのですが
南雲社長が見ると、やはり建築の常識のようなものがあって
ダメ出しがでます。

それに、図面にそこはかとない素人臭さがでてきます。

それをカバーすべく、アリエの図面を元に書いているのですが
どうしても改悪しているような感が否めません。

この小千谷の新型コロナウイルス騒ぎのせいもあり
お客様とは簡単に連絡が取れなくなってしまいましたが
今後の大きな課題として、図面は完成させたいと思っています。


私が図面に関して素人であるという面に対して
一つの鍵があります。
それは資格で「福祉住環境コーディネーター」というものです。
会社に必要であると南雲社長から言われていながら
ふーん、みたいな感じで受け流していましたが
図面に対してのある程度のポリシーのような知識があれば
これを勉強するのも1つの道ではないかと思いました。

南雲社長が建築士としてこう、に対して
私が福祉住環境コーディネーターとしてこう、みたいな
コメントができるようになれば
私も立派なプロとして張り合えるような気がしました。

食洗器の道(5) どこで買うか?

これは「食洗器があったら時短になるよね」と思った私がいろいろ調べていくうちに「食洗器」がかなり奥が深いものだとわかり、得た知識を残しておく記事です。

第5回 どこで買うか?

食洗器はどこで買うのがベストなのでしょうか。
今どきなら「ネットで一番安いところで買うべきだろ!」と思われるでしょう。
私もそう思っていました。

1.タンク式なら通販で問題ない

例えば、水道を接続しない「タンク式」であれば、工事不要ですので問題ありません。
むしろ重たい食洗器を運ぶ手間がないので、玄関まで届くネット通販がいいでしょう。
「シロカ」というメーカーがタンクと水栓の2ウェイ仕様なので、DIYで水栓をセットするのにチャレンジできます。
ダメなら手動でタンク給水ですね。
私のところは賃貸なので工事は避けたいと思っています。
ブログによると給湯器からの水道から給水している人もいるそうなのですが、自分でできるかどうかわかりません。
そういう意味ではチャレンジできるのは大きいです。

2.工事ありなら電気屋が無難

水栓をセットするなら、通常分岐水栓を買って設置しなければなりません。
ピンとこなかったのですが、食洗器は工事前提なのです。
びっくりしました。
電気屋で「うち、洗濯機みたいに水道から給水するよ」と言ったのですが「工事の者が伺って分岐します」と返されました。
むしろ自分でやることがDIY扱いのようです。
電気屋に依頼すると、事前に工事の者がきて、設置場所と分岐水栓の種類を調べて帰り、分岐水栓を取り寄せて後日現品と共に工事するそうです。
当然工事費はかかります。分岐水栓も費用が掛かります。
私調べでは工事費はそんなに高くないのですが、分岐水栓が1万円超えてしまいます。

3.分岐水栓が高い

パナソニックの場合、サイトをよく見ると「分岐水栓を調べてくれる」サービスがあります。
これでDIYもできるのですが、この水栓がどれも1万円以上するんです...。
予算を組む際にはよく考えて数に入れておいてください。
設置場所の都合でホースの延長を行いたい場合、繋げて足すことができないので、長いホースが必要です。
これはそんなに高くないですが、やはり追加料金がかかります。
電気屋の場合、下見の際に設置場所を教えたら、ホースが必要かどうかも分かります。

4.最後に

お任せの場合は電気屋で、DIYや工事不要なら通販がベストです。
本体は結構大きいので、買って自宅まで持って帰るようなことは思わぬ事故もあるかもしれないので避けましょう。


猛暑

20210803-01.jpg
(写真は猛暑のイメージです。ソースは趣味で撮った写真です)

猛暑です!

部屋の室温が35度になり、水を注ぐコップが温かいです。
もうしょうがないね!
(精一杯寒くさせようとする謎の努力の結果)

冷静になって話しますが、暑さにやられてしまう方が多いようです。
あまり熱中症になったという話は聞きませんが、えっと思うことがあります。
みんな暑さがいけないんです。

南雲住建は気密度が高い中クーラーを利かせているので涼しいです。
隣の作業所で木を加工している大工に申し訳ないです。
事務所に入ったタイミングでポカリを差し入れています。

今日会社のお金でポカリを箱買いしようと思ったのですが
売り場に半分しかなく、買い占めみたいになってしまいました。
他のスポーツ飲料はまだ潤沢にありました。

毎日とても暑く、暑さ耐性のようなものが付き始めました。
ですが、代わりに水をよく飲むようになりました。
1時間に1杯でしたっけ、飲んだ方がいいらしいですね。

汗をかくと塩分も失われるのでポカリを飲むのですが
食事中の塩分補給も積極的です。
冷ややっこにかけたしょうゆも飲む勢いです。
(あまりおすすめはしません)

最後に真面目な話をしますが
熱中症にかかるとコロナと判別がつかず、医者にかかりにくいそうです。
クーラーを適度にかけて体調を崩さないように気を付けてください。

なお、今年の夏はクーラーを買えないんですが、今日やばいですね...
夜部屋が冷えるのが24時以降なので、朝活も視野に入ってきます。
朝って涼しいですね!