食洗器の道(6) 買ってからの費用

これは「食洗器があったら時短になるよね」と思った私がいろいろ調べていくうちに「食洗器」がかなり奥が深いものだとわかり、得た知識を残しておく記事です。

第6回 買ってからの費用

食洗器は高いですが、買ってからどんな費用が掛かるのでしょうか。
実際にかかるのは洗剤のお金です。

1.買ってから掛かる洗剤

普通食器洗いには油を落としたり除菌したりするのに洗剤を使いますが、食洗器も洗剤が必要です。
普通の粉タイプ、液体のジェルタイプ、セットが簡単なタブレットタイプがあります。
粉が安く、タブレットが高い傾向があります。
粉とタブレットは溶け残りのケースがありますので、性能なら液体がよいようです。

2.他に掛かる費用

他には、水垢がこびりついてきた場合の庫内洗浄に洗浄剤があります。
汚れてきたな、と思ったら洗う感じなので、そんなに頻繁ではありません。
必要に応じて購入し、洗浄してください。

3.買う場所

洗剤を買うにあたって、スーパーやドラッグストアでも売っていますが、電気屋にもあります。
機械純正のものなど、メジャーな洗剤メーカーでないものなどが取り扱いがあります。
庫内洗浄の洗剤などはスーパーの取り揃えによっては売ってない可能性もあります。
いつもの購入ルートで見つからない場合は電気屋にも寄ってみてください。
急ぎでない場合はネット通販もいいかもしれませんね。

4.他に本当に掛からないか

例えば、壊れたり劣化したりして掛かる部分があるかもしれません。
経年劣化は10年など、かなり遠い未来のようです。
なので、カゴを買い替えたりするのは考えなくてもよいでしょう。

5.最後に

必要なのは洗剤のみでした。
どの洗剤がいいかは検証できないので他のブログ記事に譲ります。
自分で使い勝手のよい洗剤をみつけてみてください。


PageTop