建築士の日イベント
久しぶりのブログ更新です。
改めまして社長の南雲です。よろしくお願いします。
さて、7月1日は建築士の日だそうです。
昭和25年の7月1日に建築士法が施行されたことに
由来するそうです。
そこで私が所属する小千谷建築士会が主管で
住宅に関する補助金の話や、空き家バンク、
そのほか住まいについての困りごと相談会を行いました。
2回、3回と続けていきたいということなので、
その時はぜひよろしくお願いいたします。
久しぶりのブログ更新です。
改めまして社長の南雲です。よろしくお願いします。
さて、7月1日は建築士の日だそうです。
昭和25年の7月1日に建築士法が施行されたことに
由来するそうです。
そこで私が所属する小千谷建築士会が主管で
住宅に関する補助金の話や、空き家バンク、
そのほか住まいについての困りごと相談会を行いました。
2回、3回と続けていきたいということなので、
その時はぜひよろしくお願いいたします。
練り物はおいしいですね。
ちくわ、はんぺん、かまぼこ...。
練り物は総じてカロリーが高いです。
しばらく避けて通っていました。
ですが、私が見ているビジネス系YOUTUBERがこういってました。
「コンビニで栄養のあるものを食べたければ練り物」
結局魚肉ですから、動物性たんぱく質が多く含まれています。
ただし、味付けのため砂糖などの甘味も入ってます。
純粋なたんぱく源ではありません。
ただ、私が思うに油分が少ないです。
一応低脂肪高たんぱく食品に当たります。
私は魚を調理して食べなくなりました。
下手だとか魚焼き機がないとか理由はあります。
ですが、DHA入りのちくわを食べて解決しています。
以前は120円位でプロテインバーを食べてました。
今は100円位でちくわです。
本当は魚を焼いて食べた方がおいしいんですけれどね。
でも無調理でむしゃむしゃいけるのも魅力です。
魚食べてないなーという忙しい方に最適です。
練り物食べてみてはいかがでしょうか。
今回は筋トレの話です。
前に失業した時に「体を強くしよう」と思い立ち、ランニングと筋トレをしました。
その中でもスクワットは効果が高いです。
その後就職して、朝晩のランニングは時間の都合上できなくなりました。
筋トレもじきにしなくなっていきました。
しばらくして、座っていて腰が痛くなるようになりました。
長時間座っていると、お尻が痛くなったりするようになりました。
結論を言うと、この辺を解決するのがスクワットです。
足だけでなくて腰やお尻の筋肉も鍛えます。
鍛えるだけでなく運動するという感じでしょうか。
軽い運動不足解消にもなりますね。
私はそんなに多くの回数をこなせるわけではありません。
ほんの20回くらいです。
ですが、それでもかなり効いてきます。
スクワット重要ですね。
これは腹筋と背筋にも言えることなんですが、筋肉が付くと姿勢がよくなります。
姿勢を保つのは気持ちのように言われますが、私は筋肉だと思っています。
キレイな姿勢の方は筋肉がついていそうです。
筋トレをしていたら、姿かたちが格好良くなります。
私も続けられる範囲でやっていこうと思います。
風間は朝起きた時、原因不明の不調に襲われて出社がきついことがあります。
起きてから2時間くらい経過し、はっきりとしてきます。
例えば頭痛が目の疲れからと分かったり、です。
それに対して処方をしたりして、効いてきて、楽になってきます。
それを逆算すると、起床が4時半とかになります。
早いですよね。
朝というのはすっきりしていて、誰にも邪魔をされない時間です。
朝活というのはビジネス界では結構言われていることですね。
朝4時半に起きて、コンディションを整えて万全の体制で出社します。
体が弱いですが、こうして不慮の休みを減らすようにしました。
実際は1時半位に起きてるんですけどね。
4時よりも早い朝活を超朝活というらしいです。
まだ深夜帯の友人が起きていて「おはようございます」って言います。
もう起きてくる時間か...みたいな扱いです。
誰にも邪魔されない時間は貴重です。
ですが、さすがに台所を片付けたりはできないので、ずっとパソコンをしています。
勉強とかもできますね。
まあ実際は遊んでるんですが...。
ストレス管理という点では、遊ぶのも重要かな、と思うようになってきました。
夜眠たいのを押して活動するより楽です。
眠いのを我慢して起きていると、どんどんつらくなり、朝にも影響します。
朝活は自然な流れでした。
みなさんも一度考えてみたら、面白いかもしれませんね。
最近カロリーを摂っても太らない体質に変わりました。
どちらかと言えば炭水化物OKで油NGかなって感じです。
ラーメンとか肉とか太りますね。
その一環で、カロリーがOKなら、とオレンジジュース始めました。
とても美容によいです。
以前ジュースの効能を調べたら、りんごジュースが最強でした。
りんごが病気を遠ざけるみたいな言い方は昔から言われてますね。
じゃあオレンジは...と調べたら、ビタミンCとポリフェノールから美容だって思いました。
数日間、野菜もサプリも摂らなかったら、顔がしおれてしまいました。
私のとるビタミンCのサプリは500mgで、オレンジジュースは推測100mgでした。
足りないんじゃないの?って思ったのですが、肌の感じは上々です。
それよりポリフェノールが効いてるのかもしれませんね。
飲む量はコップに1/3杯位です。
それで充分です。
美味しくて大量にゴクゴク飲んでもいいですけれどね。
食後のデザート感覚なので、カロリーを考えて少なめです。
今回はかなりお勧めなスタンダードのものです。
是非オレンジジュースを毎日ちょっとずつ飲んでください。
若干栄養から話題がそれます。
ポンジュースの販売元からこの時期ストレートジュースがでます。
絞ってそのまま瓶詰めしたものですね。
安いものは煮沸して量を減らし、保存して出荷時に水で戻します。
これを濃縮還元と言います。
収穫時期でしかでてこないストレートジュース、おすすめです。
濃縮還元の場合、個人的にはサンキストがお勧めです。
紙パックにしては値段が高いですけれど、果実感が高いです。
オレンジジュース万能説...。
コンビニの200ml位しか入ってない細いやつでもいいので試してください。
野菜不足の方は特にです。
お勧めです!
なんちゃってベジタリアン継続中の風間です。
動物性たんぱく質は卵で摂っています。
完全栄養食品でビタミンC以外はなんでも入ってるらしいですね。
コレステロールが気になると言われていますが、今の所は考えてないです。
1日の総たんぱく質の量が体重gいると言われています。私の場合は63gですね。
卵を4個くらい食べたら、後は適当に達成できそうです。
アミノ酸スコアが100の卵ですから、栄養価は高いです。
知人からナイアシン(VB3)を勧められました。
ナイアシンは幸福ホルモンと言われるトリプトファンと関係があります。
トリプトファンを使ってナイアシンを合成してしまうのです。
ナイアシン不足はトリプトファン不足を加速させるので深刻です。
よくボディビルダーが生卵飲むのをやってますよね。
あれなんでかなぁと思ってたんですけれど...
たんぱく質の安いものを求めると、卵は優秀です。
これでプロテイン摂らなくてもよくなりました。
風間はサプリメントの置き換えを行っています。
サプリメントがっつりでこんなに効いてるのかな...とか思ってました。
実際は効いてたらしいのですが、食物から摂った方が自然ですよね。
今サプリメントは寝る前に摂っています。
卵の話に戻ります。
油を敷かないで焼ける専用のフライパンを買いました。
敷いた方がおいしいんですけれどね。
それを2個割って入れて、蓋をします。
じわじわ焼けたら火を止めて余熱で焼きます。
黄身の下が焼け、上は半熟みたいな形で落ち着きます。
おいしいですよ!パンにも合います。
卵の消費が激しいですが、値段が安いので...。
土日にはゆで卵を仕込むのもいいですね。
美味しく消費しましょう。
いやあ、納豆はいいですね(唐突)
大豆製品を買い漁った頃に、豆腐と共に買ったのが納豆です。
豆腐は前回の記事でマグネシウムが効きすぎてしまう話をしました。
納豆の大豆にもマグネシウムが入っていますが、そういう効果はでません。
大豆のたんぱく質やイソフラボンの効果もわずかにあると思います。
ですが、圧倒的に効いているのが納豆菌です。
納豆菌が腸にいいです。
最近は乳酸菌ばかりが注目されていますが、納豆菌も負けてません。
いまだに医師が処方する胃腸薬に納豆菌があります。
乳酸菌を摂るためにヨーグルトを食べることがありますが、私はあまり実感がありませんでした。
その頃は豆腐も食べていたので、はっきりとはわかりません。
単にヨーグルトに即効性がないのかもしれませんね。
お菓子の乳酸菌1億個とかを3個くらい食べるのを2-3日続けるとだいぶ良くなります。
乳酸菌の薬を飲んでも同様です。
乳酸菌が悪いという話ではないのも承知しています。
なんですが、私には納豆の方が体に合うようですね。
何度も言ってますが、合う合わないが結構あると思っています。
納豆を欠かさず食べるようになってから、お腹を壊しにくくなりました。
毎日2箱位食べてます。
納豆を食べすぎるとよくないことがあるようです。
友人に「プリン体摂りすぎになるぞ!」と言われ、ドキッとしたことがあります。
そういう摂りすぎって、根拠あるのかなあと思いつつ、モヤモヤしながら無視してます。
プリン体で健康診断引っかかったら納豆やめますが...。
なんでも食べすぎは体に良くないとも言われますが、果たして...。
風間は趣味でベジタリアンをしています。
あくまで趣味なので、外食等で出されたら肉も食べます。
なにか特別な思いがあるわけではありません。
肉は本当においしいです。
ですが、気まぐれな自炊のため、肉を買うのが躊躇われるようになりました。
すぐ悪くなりますからね。
使い切らなきゃいけない、と分量を守れないことが多々あります。
必然的に油料理になるため、キッチンも汚れやすい気がします。
鍋も焦げ付いたりしたこともあります。
結局肉から遠ざかってしまいました。
それから分かったことが3点あります。
1.肉の脂は太る
肉を食べなくなってから、ダイエットは順調になった気がします。
今はカロリーを体重計の基礎代謝の表示と同じくらい摂って、ややマイナスです。
その正体は脂にあるように思えてなりません。
ただ、まったく脂を摂らないと血色が悪くなるようです。
美容面ですね。
今はアマニ油をスプーン1杯飲んでいます。
今買い置きのドレッシングが無くなったらドレッシングに使う予定です。
2.動物性たんぱくは必要
ダイエット全盛期の頃、肉も炭水化物も摂らなかった時期は悲惨なものでした。
ただただ、体重が減るから我慢したものの、健康を害してました。
たんぱく質が足りないため、プロテインバーや大豆食品を多く摂りました。
でも、元気というか体調がよくなりませんでした。
今は魚や卵を積極的に摂っています。
(獣肉のみ食べないベジタリアンの種類も存在するようです)
特に卵は元気がでますね。毎日食べたいです。
長寿世界一の方が卵を推している話を聞いて納得しています。
3.肉は高い
豚メインですごしていても、やはり肉は高いです。
実家で鳥がでなかったため、鳥に馴染みが薄くて鳥料理がなかなかできませんでした。
あと、話を聞くと、鳥は豚より日持ちがしないとか...。
そういう意味では魚も結構高いです。
今は魚成分をちくわで摂っていますが、毎日食べると少しだけ高くつきます。
魚を冷凍で買って、大きさを控え目にして食べるのがベストかもしれませんね。
ちなみに、DHA、EPAの話だと、青魚を週に1回食べる程度でよいそうです。
以前は週末は魚の日でした。
ということで、お肉を食べていません。
日々の筋トレの効果があって、体が作られているあたり、たんぱく質は足りているようです。
でも、植物系のたんぱく質だけではだめですね。
というわけで、肉を食べないことは遊びなので勧めませんが、鶏卵や魚を強くお勧めします。
そんな結論でした。
風間は牛乳がかなり好きですが、止めてしまいました。
今は主に豆乳を飲んでいます。
豆乳のイソフラボンとかを主目的にしていますが、それに外にも牛乳には問題点があります。
その前に。
古来、文明開化のころです。
開国して欧米人が来た江戸では、体格の差に驚いたのだろうです。
そこで欧米の良さをとりいれようとしたのが、まず牛乳です。
牛乳はたんぱく質も結構含まれています。
カルシウムも多めです。
体を動かす人にとってはよいです。
その安価なたんぱく源として牛乳は候補にあがります。
ですが、牛乳はとてもカロリーが高いです。
コーラなんか比較になりません。
100ml当たり60kcalとかになります。
私がカルシウム目的で牛乳を飲んだのですが、あっというまに太りました。
慌てて低脂肪乳に切り替えましたが、体重は緩やかに増えてました。
牛乳の味のメインになるのは脂肪です。
プリンを作る際の牛乳は脂肪分が豊富な方がおいしいです。
ですが、脂肪ってなんだかわかりますか?
牛の脂ですよ。
肉の脂は常温で固形になるからよくないと言われ始めています。
調理中に肉の脂をキッチンペーパーで拭く人もいる位です。
脂、飲みます?
と、考えると私は普段は飲めなくなりました。
味は好きなので「今日はおいしいのたべるぞ!」って時には買います。
脂の取らなすぎはまた問題ですが、常に牛の脂をとるのはちょっと避けたいです。
太らない体質の人はいいと思います。
医者に痩せすぎだから太りなさいと言われる系の方とかですね。
ですが、割と太りやすい私は避けて通らなければなりませんね。
ちなみに、私はなんちゃってベジタリアンなので、肉を食べていません。
今思えば肉の脂もかなり太るんではないかと思っています。
まだ、100%断言できるほどではないです。
ですが、今比較的に好き勝手に食べて体重は太りません。
なんで、牛の脂は避ける感じです。
みなさんはどう思われるでしょうか。
ちなみに、今牛乳の話をして一番に思ったのは「カフェオレ飲みたい」でした。
牛乳ってほんとに素晴らしいやつです...。ぐぐぐ。
ゆくゆくはマラソンとか趣味にして、お腹すかせて牛乳を一気飲みしたいです。
私は、今は泣く泣く諦めます。
風間は4度目位の脱カフェインを考えています。
3度目は南雲住建に来た時でした。
コーヒーを勧められて、ノンカフェインコーヒーを自分で持ってくるから、と
断っていたのを思い出します。
仕事の集中にはカフェインが必要というか
コーヒーがストレス解消にも繋がっているんですよね。
どうしてもゴクゴク飲んでしまいます。
今はカフェインに頼りっきりになりすぎて
カフェイン効かないのにコーヒー飲んで、みたいな
割とヘビーな感じです。よくないですね。
カフェインから解放されると、とても快適らしいですね。
コーヒー中毒で落ち着かないとかはないですが
眠気、だるさはカフェイン中毒らしいです。
ここから外国人が書いた分厚いカフェインの本の話になります。
廃版にされてなければ、小千谷市の図書館に所蔵されています。
そこには「合法だけど白い粉」みたいな危うい表現が書いてありました。
中毒性があり、量がだんだん増えていくのです。
一番気になったのは
「コーヒー中毒の人がカフェインを摂って目が覚めている時よりも
コーヒーを飲まない人が日中目覚めている方が意識がはっきりしている」
という項目でした。
カフェイン中毒の目覚めはまやかしなのです...。
一方で「スポーツのパフォーマンスが3%上がる」と
トライアスロンの選手がカフェインを計画的に摂って
合法ドーピングする話もありました。
肉体労働の方が休憩にコーヒーを飲むのはありだと思います。
話を戻しますが、デスクワークでパソコンにかじりつきながら
コーヒーをがぶ飲みするのが一番ダメなやつだとわかると思います。
3回目の脱カフェインと今回の大きな違いが「カフェオレ」の存在です。
味が変わりますが、一杯のカフェオレはコーヒーがなんと半分に!
そんな感じで減コーヒーから始めていきます。
分厚い本には「コーヒー中毒の期間が長いほど離脱症状がひどい」とありますので
休日は眠たくて寝てるかもしれませんね。
代わりと言っては何ですが、今、水を飲むのにはまっています。
ただの水道水ですが、コップ一杯の水が調子を整える気がします。
水の効能については教えるほど知識がありませんが
コーヒーの飲みすぎは水分不足になるので、みなさんも注意が必要です。
最後に。睡眠外来の先生が言ってました。
カフェインは昼ごはん後の一杯がラストで。それ以降は睡眠に影響が出ます。
なんか眠れないとか言いながら、夕方コーヒー飲んでたらアウトです。
それ位カフェインは残るそうですよ。
カフェインの話でした。
休日ですね。
今日は仕事の話でもよもやま話でもない話をしようと思います。
日中と夜の温度の差が激しく、先週末はうっかり体調を崩していました。
その中で、少し不思議に感じる出来事がありました。
発端は「最近コーヒーがまずいな」ということでした。
私はコーヒーを普段飲みしているから、少しいいコーヒーにしようと
一番安いペットボトルではなく、200円前後の紙パックのコーヒーにしています。
外で缶コーヒーを買うくらいなら、こっちの方が安いよねという感覚です。
でも、まずく感じるのです。
とうとう飲み慣れちゃったかな...というのはありました。
カフェインを減らすべくルイボスティーなども並行して飲んでいたのですが
眠気や疲れがひどく、それでも頑張りたくてカフェイン摂取のためにせっせと飲んでいたのです。
体調を崩し、あまり攻めの体勢を取らずに休んでいた時のことです。
「あれ、コーヒーおいしいな」となったのです。
ストレスや疲れ、不調の際は味覚にも影響があるらしいです。
ですが、ちゃんとした味覚障害みたいな話は結構健康状態が悪化した時の場合ですね。
私に該当する内容だと、健康上の理由で亜鉛をサプリメントで摂っています。
亜鉛は私にとって結構いろんな意味があるのですが、一番の恩恵が「味覚」です。
これを摂って数日後「あ、ご飯がおいしい」と思うようになりました。
QoLの増加だと思います。
その恩恵が得られないほど亜鉛が浪費されているのかなあと思った次第です。
にわかに信じがたいのですが、コーヒーが鉄分と亜鉛の吸収を阻害すると言われています。
そんな足りなくて貧血が出る?というのも考えにくいのではあります。
ですが、割とそういった症状がでたりします。
体調不良と亜鉛不足によって、コーヒーがまずくなるらしいです。
心当たりがあるかた、いるでしょうか?
そもそもコーヒーをおいしいと思ってのんでなかったりとか言われそう...とかも思いますが。
サプリメントに関しては私はビタミンC最強説を唱えています。
ビタミンCは安くてなんにでも効く王道のビタミンです。マジ最強。
なので、亜鉛を他人に積極的に薦めることはあまりしません。体質によりけりです。
興味がある方は100均のやつをどうぞ。ミネラルなんで高級とか安いとかあんまりないです。
まあ、私はチュアブルしか食べないんですけどね。
(話が途切れないので、チュアブルが何かとか説明もなく強引に話を打ち切る風間でした)