雑談 - 納豆の話

いやあ、納豆はいいですね(唐突)

大豆製品を買い漁った頃に、豆腐と共に買ったのが納豆です。
豆腐は前回の記事でマグネシウムが効きすぎてしまう話をしました。
納豆の大豆にもマグネシウムが入っていますが、そういう効果はでません。

大豆のたんぱく質やイソフラボンの効果もわずかにあると思います。
ですが、圧倒的に効いているのが納豆菌です。
納豆菌が腸にいいです。

最近は乳酸菌ばかりが注目されていますが、納豆菌も負けてません。
いまだに医師が処方する胃腸薬に納豆菌があります。

乳酸菌を摂るためにヨーグルトを食べることがありますが、私はあまり実感がありませんでした。
その頃は豆腐も食べていたので、はっきりとはわかりません。
単にヨーグルトに即効性がないのかもしれませんね。

お菓子の乳酸菌1億個とかを3個くらい食べるのを2-3日続けるとだいぶ良くなります。
乳酸菌の薬を飲んでも同様です。
乳酸菌が悪いという話ではないのも承知しています。

なんですが、私には納豆の方が体に合うようですね。
何度も言ってますが、合う合わないが結構あると思っています。

納豆を欠かさず食べるようになってから、お腹を壊しにくくなりました。
毎日2箱位食べてます。

納豆を食べすぎるとよくないことがあるようです。
友人に「プリン体摂りすぎになるぞ!」と言われ、ドキッとしたことがあります。
そういう摂りすぎって、根拠あるのかなあと思いつつ、モヤモヤしながら無視してます。
プリン体で健康診断引っかかったら納豆やめますが...。
なんでも食べすぎは体に良くないとも言われますが、果たして...。

外側の結露

20211111-01.jpg20211111-02.jpg
南雲住建の事務所の窓です。
結露しているように見えますが、これは外側の方です。
高気密・高断熱のジョイ・パネルを入れている事務所です。
窓もジョイ・コスの住宅システム指定のものです。

外気の温度が室内まで伝わらず、外側が結露しています。
いうなれば高気密を達成してる証です。
高気密でなかった場合は従来の通り、結露は内側に出ますが、ここは外側です。

11月の日中はまだ暖かく、外側でも結露はしていません。
外気と室内の気温差があまりないからです。
これは早朝撮ったものです。

高性能住宅のパーツを使っている南雲住建のオフィスは
炭化コルクの効果で足がぽかぽかです。
じわっと暖かくなる床です。
スリッパ越しでも感じられます。

是非南雲住建のオフィスに遊びに来てください。

【リフォーム】パントリーが欲しい

リフォーム・ケーススタディ No.2 パントリーが欲しい

お客様の声:
 友人との話から、パントリーが欲しくなりました。キッチンの空きスペースに新設する形でお願いしたいです。

    <分析>
  • パントリーの作成
  • (壁の新設)
  • (棚の作成)
  • (ドアの新設)
南雲住建からの回答:
 空いている空間を利用してパントリーを作成します。空き収納など、あらかじめ空間があれば簡単ですが、今回はキッチンの一角に壁を新設してパントリーにするため、キッチンが一部狭くなることをご了承ください。壁の新設にあたってキッチンの区画をいじるため、一緒にキッチンのリフォームを考えるお客様もいらっしゃいますが、どうでしょうか。

    <費用>
  • 工事費 10万円程度
<工期>

一週間以上(要相談)

<お問合せ先>
南雲住建ホームページ

0002.jpg
※本記事はケーススタディとして、架空のやりとりを収録したものです。画像はイメージです。